釣り王への道

釣り王への道(仮)

釣りに関するあれやこれやを書き連ねたい希望がなきにしもあらず

初心者釣り教室【探り釣り/穴釣り編】~ポイント、釣り方等~

ども
前回に引き続き探り釣りを解説していきます(*´ω`*)
↓前回↓
https://smugitya.hatenablog.com/entry/2020/01/30/125145

今回はポイント、釣り方編です!



◼️釣り場&ポイント
基本的な釣り場は【磯】になります!

f:id:smugitya:20200202211029j:plain



磯は全国各地のどこにでもあります
漁港と違い釣り禁止されているところがなく(多分)、気軽に釣りに行けるところも魅力ですね!
車に竿とリールとジグヘッドとワームを積んでおけばいつでも釣り可能です(*´-`)

○ポイント
では磯のどこで釣りすれば良いのかですが
磯と言えば下図のように外洋に面した磯をイメージしますよね

f:id:smugitya:20200202220825j:plain



しかし!磯は磯でもこの探り釣りではこんな激しい波が来るところではなく、子供も磯遊びできるような安全な場所がポイントとなります!

f:id:smugitya:20200202221134j:plain



ターゲットとなるムラソイ、カサゴ(以降根魚)は普段は岩の影に身を潜めており、補食するときのみスゴい速さで飛び出てきます

普段身を隠すには波の穏やかな場所が良いと言うことですね!


なので地形的にはこういった体を隠せる窪みがある岩場が狙い目です

f:id:smugitya:20200203200510j:plain



こちらも満潮になれば根魚が隠れるスポットとなります

f:id:smugitya:20200203200202j:plain



またこんな隙間も!

f:id:smugitya:20200203200148j:plain
見落としガチですがこういうところに大物はいます


慣れてきたら一度ド干潮の時に一度行ってみてください!満潮時には見えなかったスポットが見つかるかもしれませんよ(о´∀`о)

あ!偏光グラスを持っていくと水中がよく見えるようになって釣りやすくなりますよ~

シマノ フィッシンググラス PC HG-078L マットブラックS 779915

シマノ フィッシンググラス PC HG-078L マットブラックS 779915

  • 発売日: 2013/02/20
  • メディア: スポーツ用品


○潮について
釣りにおいて最も釣れると言われるのは大潮と言う1日の海の満ち引きが最も激しい状態と言われております
しかし!この釣りで有利になるのは【小潮長潮】になります( `・ω・´)
理由としてはシンプルで、満ち引きが激しいとそこに魚が居着き辛いからです
小潮であれば一日中海水が入ってくるようになる場所もあるので、そういったところが狙い目ですね!



◼️釣り方
ポイントに着きましたら早速ワームを投入してみましょう!

○誘い方
誘い方はいたって簡単
磯の際にワームを送り込みチョンチョンするだけ!

f:id:smugitya:20200203200540j:plain



根魚はリアクションバイトと言い、動くものに対して反射的に補食をする習性があります
イメージは猫に猫じゃらしを振るイメージですね!(ФωФ)

また、三回くらいチョンチョンしたら30cmくらい場所をずらしてチョンチョンします
三回チョンチョンして魚が出てこなければそこはいないと判断してOKです!

この動作を延々と磯際でやりながらネチネチ攻めていきます
この釣りを知らない人から見ると完全に不審者です(笑)


○魚が掛かったら
最初は本当に釣れるのか半信半疑かと思いますが、ボーッとしていると突然岩陰から黒い魚体が飛び出し、ワームに食いついてきます!

本当にその時は突然です!
ヒットしたら遊ばず、すぐに抜きあげてしまいましょう

根魚の習性として、補食後直ぐに巣穴に戻ろうとします
これを「根に潜る」と言いますヽ(・∀・)ノ

この根に潜るという行為は厄介で、岩場に隠れた後自身の体を硬直させるため、まるで根掛かりのように動かなくなってしまいます

根に入った魚はどんなに引っ張っても脱出不可能となり、最悪魚の口にジグヘッドを残したまま糸が切れてしまいます(´;ω;`)


こうならないためにも魚が掛かったらパワープレイで引っこ抜きましょう!


○根に入ってしまったら
それでも根魚は引きが強く、無理やり根に入られてしまう場合があります

以下では根に入られた際の対処法を記載します!

①竿先をジグヘッドにくっつけグリグリする
成功率:60%

手順1.ゆっくりリールを巻き、ジグヘッドに向かって竿を送り出す
手順2.竿先にジグヘッドが当たった感覚がしたら、グリグリする

この方法は浅い場所でしかできませんが不思議と成功するんですよね~(*´-`)
直接振動すると魚が嫌がるらしいですね!


②糸を緩め、待つ(根比べ)
成功率:40%
基本的に引っ張り続けても出ることはありません
私は以前糸を張った状態で30分ほど待ちましたが、マジで出てくる気配が無かったです(笑)

おそらく引っ張っていると違和感を感じ、警戒が解けないのだと思います( ゚ε゚;)

その為、一旦緩ませることによって警戒心を解き、出てきたところを一気に引っこ抜くと言う作戦です!

私はせっかちなのであんまり成功したことはありませんが、根に潜った魚に対する対処法はこの方法が最もメジャーですね!

f:id:smugitya:20200203225914j:plain
根魚はカッコいいですね!


◼️まとめ
以上となります!

どこでも簡単に30cm級の魚を狙える探り釣り!ちょっと暇なときや、別の釣りをやっているときの気分転換におすすめですよ~(о´∀`о)
私は心が荒むとこの釣りに出かけます(笑)
必ず釣れるし自然を満喫できるので皆さんも是非やってみてください!

では!


※根魚は大きくなるのに5~6年ほどかかります
その為、小さい魚や卵を持った魚はなるべくリリースしましょう!