釣り王への道

釣り王への道(仮)

釣りに関するあれやこれやを書き連ねたい希望がなきにしもあらず

根掛かりを取ろう!(根掛かりの種類、外し方)

ども
今回は初心者必見!根掛かりの外しかたについて説明していきます!ヽ(・∀・)ノ

釣りブログって釣りに行かないとネタがないですよね(笑)
こういう初心者用記事!とか言いながらなるべく更新してモチベーションを保っていくスタイルです( ̄ー ̄)



さて、何を隠そう私は一回の釣行に必ず一回は根掛かりをするプロ根掛ラーなので、根掛かりについての詳しさは学者レベルと自負しております(。-∀-)

これさえ見れば5回に4回は根掛かりを外せるようになるような雰囲気があると言う噂が巷では囁かれておりますので、是非参考にしてください!



◼️根掛かりの種類について
根掛かりを取るためにはまず何に引っ掛かっているか判断する必要があります!
そこの判断を間違えてしまうと取れる根掛かりも取れなくなってしまうので注意しましょう( ・`д・´)

①岩に引っ掛かる
f:id:smugitya:20200206222238j:plain

○取れる確率
60%
○判定方法
岩に引っ掛かった時は直ぐにわかります
ちょっと引っ張った際、仕掛け及びルアーの位置が全く動きません(´;ω;`)
また、根掛かりする、と言うことは底を引っ張っていると思いますが、その時手元がカンカンと不規則に固い何かに当たっていればほぼ100%岩に引っ掛かっていると思って下さい、

この根掛かりは一見取れなそうな感じがしますが、実は根掛かりの中ではそれなりに取りやすい方なので安心してください(о´∀`о)


○脱出方法手順
方法A
1.竿を曲げゆっくりと糸を引っ張る(勢いをつけちゃダメ)
2.ある程度竿にテンションが掛かったら一気に糸を緩める
一度で取れない場合は糸を引っ張る時の力を強くして見ましょう

岩に引っ掛かる場合は針先のみが岩に食い込んでいる場合が多いので、上記のように糸の反動で取れることがあります(*´-`)


方法B(方法Aで取れなかったとき)
1.竿を小刻みに動かす
2.上方向に一気に煽る

小刻みに動かすことにより、岩の表面を削るイメージです!
海中にある岩は、苔が付いていたり表面がザラザラだったりと脆い場合が多いので削れやすいです
しかし!この方法は状況を悪化させる(より深く刺してしまう)可能性があるので、注意しましょう!



②海草に引っ掛かる
f:id:smugitya:20200206223111j:plain

○取れる確率
80%
○判定方法
引っ張ったときにちょっとだけ動く感触がする
また、強めに引っ張ると何かが切れる感触がする(ブチブチ!みたいな)

岩と違ってちょっと動く感じがするのが海草の特徴ですね!
種類はたくさんありますが基本的にはどれも柔らかく、ちょっと強めに引っ張ると海草自体が切れることが多いです

ただ、海草の枝(葉?)の部分引っ掛かっていれば取れやすいですが、根本の部分に引っ掛かっていると途端に脱出難易度が上がります!
動かせないのに引っ掛かったときの感触がヌルっとしていたら根元に引っ掛かってしまったと考えても良いでしょう(;゜∀゜)


○脱出方法手順
まずは引っ張ってみて、どのレベルの海草か判断しましょう
・引っ張るとわりと素直に動いてくれる
この場合は勢いよく竿を煽って脱出を試みてOKです!
海草を切り裂くイメージで引っ張ってみましょう
・引っ張ってもあまり動かない
この場合は岩と同じ方法か、一旦放置してみましょう
若干強めの海草に引っ掛かっているため、下手に煽ると太い葉に針が貫通してしまいにっちもさっちも逝かなくなってしまうので注意です(´Д`)
放置しておくと、海草が波でゆらゆらして勝手に根掛かりを外してくれることがあるんです!



③ロープに引っ掛かる
f:id:smugitya:20200206223125j:plain

○取れる確率
10%
○判定方法
引っ張るとわりとついてくるが、ある程度まで引っ張るとドラグが出て戻される

根掛かり界最強の刺客、ロープです(´;ω;`)
漁港なんかでやっているとたまに引っ掛かるときがありますね!
基本的にはロープのあるところには投げないことですが(使われているロープに引っ掛けると漁師さんにも迷惑)中には海中にある切れたロープに引っ掛かる場合もありますね~

○脱出方法手順
もし海中にあるロープに引っ掛けてしまった場合はほぼ諦めましょう(´;ω;`)
ある程度釣りをやっている人ならわかると思いますが、衣服に針が引っ掛かったとき手で直接針を動かしても全く取れませんよね?
ロープも衣服と同じで、繊維を編んだものなので貫通しやすく抜けにくいのが特徴です

もし使われているロープ(手の届くところにロープの末端がある)場合は、そのロープを手繰り寄せて
手で外せるところまで持ってきましょう
本当は勝手にロープを動かすのは迷惑ですが、針が残っているとそれを使うときに漁師さんの手に刺さることがあります(友人談)

小手先でどうこうなる問題じゃないので、手が汚れようとなるべく取ってあげましょう!


④ゴミに引っ掛かる
f:id:smugitya:20200206223234j:plain

○取れる確率
95%
○判定方法
引っ張ると重いながらも自分の方に寄ってくる

こちらはロープと似ていますが、引っ張れば引っ張るほどこっちに寄ってくる

この場合は海底に沈んだ袋等のゴミに引っ掛かってますね
ウザいですが、これは回収できるタイプの根掛かりなので安心してください!

○脱出方法手順
1.糸がキレない程度の力で竿の力を使ってゆっくり引き寄せる
2.引き寄せた分竿を戻しながらリールを巻き取る

いわゆるポンピングと言うやつですね(*´ω`*)
大物がかかった際に使うロッドテクニックですので是非覚えましょう(笑)



⑤魚が掛かったはずなのに…
f:id:smugitya:20200206223421j:plain

○取れる確率
50%
○判定方法
明らかに魚の当たりを感じたのに、いつの間にか根掛かりかみたいになった

俗に言う「根に潜る」と言う奴ですね!
魚が岩場などの隙間に入り込み、体を硬直させている状態です
特に根魚等が釣れた場合はごり巻きしてさっさと釣り上げてしまわないと、この状態になりがちですよ
基本的には魚が掛かったらどんな場合でも岩場付近から離しましょう!

○脱出方法手順
待つ!!!

これしかありません(笑)
根に入った魚はどんなに小さくても岩に引っ掛かったときと同じくらい出ようとしません
無理やり出そうとすればするほど警戒してしまい、余計出なくなってしまいます
我慢して魚と自分の根比べをしましょう!( ・`д・´)


◼️上記手順で取れない場合
私くらいの根掛かリストになれば話は別ですが、初心者のかたは取れたらラッキー!くらいに思いましょう
経験値がものを言う世界なので、基本的にはロストします…

○脱出?方法手順
1.竿と糸を平行にする
2.スプール(糸が巻いてあるところ)を指で強く押さえる
3.ゆっくり後ろに後ずさりをする

運が良ければこれで取れてくれます!まぁ大体は切れますが(笑)

NG行為としては、竿を曲げて糸を引っ張らないで下さい!
竿が折れてしまいますよ(´Д`)



◼️根掛かりが取れたら
上記手段で根掛かりが取れたら、即回収しましょう!
同じところに放置するとまたすぐに根掛かりします
また、餌釣りの場合は確実に餌が無くなっているし、ルアーも針が曲がっているかもしれませんので、仕掛けの状態を確認する意味も込めてまずは海から上げてしまいましょう!(о´∀`о)



◼️根掛かりをしないように
①引いてくるときの違和感を感じよう

ルアーで底を狙っているときや、投げ釣りで引っ張っている時は、底の形状が手に伝わってきます
カンカンする→岩場にあるなぁ
ザーザーする→砂地にあるなぁ
ヌポヌポする→沼地にあるなぁ
ザッザッてする→海草が多いなぁ
など手に感じる情報から地形を判断し、危険だなと思ったらその場所はすぐに通過するようにしましょう!


②障害物を越えよう
根掛かりの前段階として、何かに引っ掛かっているような違和感を感じることがあります
その時、そのまま引いてくるのでは無く、それを越えるように竿を煽り、引っ掛かる要因を越えてしまいましょう!
この違和感を感じることができれば、根掛かりする確率がぐっと下がりますよ~



以上です!
①まずは根掛かりをしない
②根掛かりの種類を判別する
③引っ掛かったものに合わせた対処をする
この三点に気をつけて釣りをすれば大切な仕掛けをロストせずに済みます


と、色々書きましたが根掛かりは本当に経験値が大切です!
たくさん根掛かりをしてみんなもプロ根掛かリストになりましょう!(о´∀`о)

では!